fc2ブログ

オオクワガタ飼育 初心者

2013年夏より オオクワガタ飼育始めました

アーカイブ:2013年10月

いいものが届きました

投稿日:2013/10/21 |  カテゴリー:オオクワガタ  |  コメント:4  | トラックバック:0
みなさんお久しぶりです

書くネタも無く、ほぼ毎日飲み歩いてました・・・

久しぶりに夜家に居るような・・・

今日家に帰ってきたら、うれしいお届け物が

20131021_182142.png

いび森林資源活用センター さんからQUOカードが届きました(*^。^*)
「ぼくらの商品大追跡!2013」っていうイベントやっててブログに
いびペレを紹介したので貰えました

さっそく明日コンビニで使いたいと思います
スポンサーサイト



メスがーーーー。。。

投稿日:2013/10/13 |  カテゴリー:オオクワガタ  |  コメント:6  | トラックバック:0
今日エサ交換してたら
1匹のメスが動かない・・・

死んだと思って他の虫のエサ交換をしていたら
動いてました

なんでだろっていろいろ調べたら
オオクワガタって死んだフリするみたいですね

手の上に乗せても全然動かなくなってびっくりしちゃいました

何事もなく良かったです

いびペレ使用してみました

投稿日:2013/10/12 |  カテゴリー:オオクワガタ  |  コメント:2  | トラックバック:0
20131012_201556.png

こんな感じです

マットを替える頻度が減るみたいなので
うれしいです


買っちゃった(^_^;)

投稿日:2013/10/10 |  カテゴリー:オオクワガタ  |  コメント:4  | トラックバック:0
みなさんのブログ見てるとよさそうでしたので・・・
いび森林資源活用センター協同組合さんから 

購入しちゃいました(*^^)v
粗粒購入したんですけど、思ったより細かかったです
猫砂用ペレット「いびペレ」
使用が楽しみです。

今は部屋がヒノキの匂いで いい香りがしまーす
しばらく消臭剤で使おうかな(*^。^*)

20131010_181053.png

あと手書きのお手紙と
煎茶ティーパック(岐阜名産?)と端材のオマケもいただいちゃいました

20131010_181123.png

到着しました2

投稿日:2013/10/07 |  カテゴリー:オオクワガタ  |  コメント:5  | トラックバック:0
第2弾到着しましたーー

20131005_114519.png

20131005_115000.png

B団団長さんから♂83.1mm おっきいです

20131007_191841.png

左♂79.8mm 右♂83.1mm 一回り大きいです(*^。^*)

写真だとあんまりわかりにくいですが・・・ 本物はかなり大きくてびっくりです

掴む力すっごく強くて 手の上に乗せたらなかなかケースに返すことできませんでした。

初心者にはもったいないかもですが、大切にそだてて
親虫を上回るような子供を作りたいと思います。

あと友達は常に募集です
小心者ですので声かけていただければうれしいです
よろしくお願いします

到着しました

投稿日:2013/10/05 |  カテゴリー:オオクワガタ  |  コメント:2  | トラックバック:0
綺麗な梱包で送っていただきました

20131005_114240.png

まずは♂です
20131005_122252.png

次は♀です
20131005_121555.png

鍬馬さんから 能勢YG ♂79.8mmと♀50.7mm 譲っていただきました

親は ♂旧ギネス86.6mmと同腹の息子♂83.1mm × おおくわ80様のYG血統♀50.7mm
血統も最高です。

昼から一日中動きを見守ってました。かわいいですね

買っちゃいました(*^_^*)

投稿日:2013/10/01 |  カテゴリー:オオクワガタ  |  コメント:2  | トラックバック:0
オオクワガタを見ていると・・・・

どうしても大きいクワガタが欲しくなって

オークションで買っちゃいました あははは(*^_^*)

週末に送っていただく予定です

出品者の方の了承が得られたら
ブログにも載せようと思います

来るのがまちどおしぃ

プロフィール

wよっしーw

Author:wよっしーw
おっきいオオクワガタ育てたい

クワ友募集中です。
よろしくお願いします。

キネンビ
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
QRコード
QR